共同通信ニュース用語解説 「空襲被害者援護法案」の解説
空襲被害者援護法案
空襲による死者1人につき遺族に100万円の弔慰金を支払うなどの内容で、超党派の議員連盟が法案の要綱を策定した。しかし、2012年12月の衆院選でメンバーの多数を占めていた民主党議員が大量落選し、議連は事実上消滅。今月5日、議連の再結成に向けた集会が開かれるなど、今国会での立法化も視野に再び動き始めている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...