20世紀日本人名事典 「竹内景助」の解説
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
…この事件直後,国鉄当局は国労中央闘争委員のうち共産党員ら17名を解雇し,これにより国鉄行政整理反対闘争は挫折させられた。東京地裁の判決は50年8月にあり,〈共同謀議は空中楼閣〉として飯田ら9名に(ほかに偽証罪に問われた2名も)無罪,竹内景助被告の単独犯行と断定し無期懲役とした。検察側の控訴による東京高裁の二審判決は51年3月にあり,竹内を死刑とし他を無罪とした。…
※「竹内景助」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新