竹島継夫(読み)たけしま つぎお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「竹島継夫」の解説

竹島継夫 たけしま-つぎお

1907-1936 昭和時代前期の軍人
明治40年5月26日生まれ。昭和7年陸軍中尉。9年豊橋陸軍教導学校付となる。11年の二・二六事件で,丹生誠忠(にぶ-まさただ)らと陸相官邸およびその周辺占拠を指揮し,同年7月12日死刑となった。30歳。滋賀県出身。陸軍士官学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む