笏谷(読み)しやくだに

日本歴史地名大系 「笏谷」の解説

笏谷
しやくだに

[現在地名]福井市足羽五丁目

小山谷おやまだにの西、加茂河原かもがわらとの境にあり、北側は足羽川岸。酌渓しやくけい笏渓しやくけいともよび、背後の石谷しやくだに山からは越前の名石である笏谷石を産する。「越前国名蹟考」は「越前国郡県細志」を引いて「当国名石ナリ。壁・橋・柱・樋・火器・水道・仏像・塔・墓皆用之。其外要用不記。尤大山涌固ノ石山ナリ」とし、「諸国名産集覧云、越前北庄切石」と記す。「片聾記」に「石間歩を賜はりし事故有事にや、大小身に不依。本多大蔵、酒井玄蕃、芦田下野、狛杢、笹治多門、牧野主殿、山川右膳、永見帯刀分、以上八人なり」とあるように、福井藩は笏谷の採掘権を知行の一端として八人の重臣に分与した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android