第3次中東戦争(読み)だいさんじちゅうとうせんそう

共同通信ニュース用語解説 「第3次中東戦争」の解説

第3次中東戦争

イスラエルが1967年6月5~10日の6日間でエジプトヨルダンシリアに圧勝した戦争。イスラエルは「6日戦争」と呼ぶ。イスラエルはエジプトからシナイ半島ガザ地区、ヨルダンからヨルダン川西岸東エルサレム、シリアからゴラン高原占領。後に東エルサレムとゴラン高原を併合した。シナイ半島は82年までに返還。94年以降、暫定自治開始で、西岸ガザパレスチナ自治区拡大。イスラエルは2005年にガザから撤退したが境界管理を続けている。(エルサレム共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「第3次中東戦争」の解説

第3次中東戦争(だいさんじちゅうとうせんそう)

中東戦争 ③

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「第3次中東戦争」の意味・わかりやすい解説

第3次中東戦争
だいさんじちゅうとうせんそう

六日戦争」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android