答本忠節(読み)とうほん ちゅうせつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「答本忠節」の解説

答本忠節 とうほん-ちゅうせつ

?-? 奈良時代百済(くだら)(朝鮮)系官吏,医師
外従五位下。天平勝宝(てんぴょうしょうほう)9年(757)橘奈良麻呂(たちばなの-ならまろ)の変の際,藤原仲麻呂をたおそうとする小野東人(あずまひと)らの動きを知りながら通告しなかった罪で捕らえられ,杖刑で死亡したと推定される。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「答本忠節」の解説

答本忠節

生年生没年不詳
8世紀中ごろに活躍した百済系の官人薬方に通じていた。橘奈良麻呂の乱(757)に際して,奈良麻呂らの計画を知りながら通報しなかったので,逆徒の一味と断ぜられた。最期は明らかでないが,刑罰をうけて杖死した可能性が高い。

(森公章)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android