共同通信ニュース用語解説 「節電要請」の解説
節電要請
電力の需要が供給を上回ることで大規模な停電が起きるのを防ぐため、政府が家庭や企業に節電を求めること。地域ごとに数値目標を設定する場合と、目標を設けない場合がある。今年7月からの3カ月間も全国で要請された。供給の余力を示す予備率が著しく低下することが予想される場合は「電力需給
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...