共同通信ニュース用語解説 「節電要請」の解説
節電要請
電力の需要が供給を上回ることで大規模な停電が起きるのを防ぐため、政府が家庭や企業に節電を求めること。地域ごとに数値目標を設定する場合と、目標を設けない場合がある。今年7月からの3カ月間も全国で要請された。供給の余力を示す予備率が著しく低下することが予想される場合は「電力需給
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...