米グーグル

共同通信ニュース用語解説 「米グーグル」の解説

米グーグル

インターネット検索で知られる米国のIT大手。1998年に創業した。スマートフォン基本ソフトや電子メールGメール」、地図サービス「グーグルマップ」などを手がける。アップルメタ(旧フェイスブック)などとともに「プラットフォーマー」と呼ばれる。市場寡占の弊害が懸念され、世界各国で規制監視の動きが出ている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android