米バージニア衝突事件

共同通信ニュース用語解説 「米バージニア衝突事件」の解説

米バージニア衝突事件

米南部バージニア州シャーロッツビルで12日、白人至上主義者と反対派が衝突した事件。反対派に車が突入し女性(32)が死亡、30人以上が負傷した。当局は殺人容疑で、白人至上主義を信奉していたとされる白人の男(20)を拘束した。トランプ大統領は「憎悪偏見暴力」を非難しながら白人至上主義者に言及せず批判集中。14日に白人至上主義の秘密結社を非難したが、15日には現場にいた両陣営に責任があると指摘。大手企業経営トップらが対応を批判し、相次いで助言役を辞任した。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む