米国の国家非常事態宣言

共同通信ニュース用語解説 「米国の国家非常事態宣言」の解説

米国の国家非常事態宣言

大統領危機と見なした状況に対応するために発令する宣言テロや治安維持上の問題、深刻な疫病発生などを想定し大統領に広範な権限を与える1976年成立の国家非常事態法に基づく。2009年の新型インフルエンザ流行の際にも発令された。今回は大規模災害に対処するため1988年に制定された法も根拠となった。トランプ大統領は昨年2月、メキシコ国境の不法移民対策の壁建設に国防予算を転用するため宣言を発令し、波紋を広げた。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android