米国の対中貿易赤字

共同通信ニュース用語解説 「米国の対中貿易赤字」の解説

米国の対中貿易赤字

米国中国との貿易輸入輸出を大きく上回る赤字が恒常化し、トランプ大統領が問題視している。中国との貿易協議では不均衡の是正策を主要議題の一つに位置付けている。米商務省によると、2018年に中国から輸入したモノの総額は5395億ドル(約59兆円)で、輸出は1203億ドル。4190億ドル余りの赤字で、過去最大を更新した。米国は携帯電話やコンピューター玩具家具などを輸入する一方農産物航空機機械を主に輸出している。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む