米国の州兵

共同通信ニュース用語解説 「米国の州兵」の解説

米国の州兵

英国からの独立後、民兵組織として発足、1903年に連邦政府の管理下に置かれた。州知事の指揮を受け、国内での緊急事態や治安維持に主に対応する一方、予備役部隊として連邦軍を補完し、海外に派遣されることもある。92年のロサンゼルス暴動でも動員された。人員規模は約35万人。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む