共同通信ニュース用語解説 「米国の若者世代」の解説
米国の若者世代
10代から20代半ばぐらいまでは「Z世代」。それより上で、40代初めごろまでは「ミレニアル世代」と形容される。3億3千万を超す米人口のうち、いずれの世代もそれぞれ約2割を占めている。特にZ世代は社会正義や環境への意識が高く、人種や性的少数派を尊重する傾向も強いため、政治や社会を変える力を秘めていると指摘される。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...