共同通信ニュース用語解説 「米国の若者世代」の解説
米国の若者世代
10代から20代半ばぐらいまでは「Z世代」。それより上で、40代初めごろまでは「ミレニアル世代」と形容される。3億3千万を超す米人口のうち、いずれの世代もそれぞれ約2割を占めている。特にZ世代は社会正義や環境への意識が高く、人種や性的少数派を尊重する傾向も強いため、政治や社会を変える力を秘めていると指摘される。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...