米国の貿易状況

共同通信ニュース用語解説 「米国の貿易状況」の解説

米国の貿易状況

米商務省によると、米国のモノとサービスを合わせた2024年の貿易収支は約9178億ドル(約134兆円)の赤字だった。うちモノは1兆2129億ドルの赤字。赤字額は対中国が最大メキシコが続き、対日本は687億ドルだった。一方、全体のサービスは2951億ドルの黒字だった。米国はメキシコ、カナダなど20カ国と包括的な自由貿易協定を結んでいるほか、日本とは日米貿易協定を締結している。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む