米国の連邦軍と州兵

共同通信ニュース用語解説 「米国の連邦軍と州兵」の解説

米国の連邦軍と州兵

通常米軍と呼ばれる連邦軍は陸、海、空と海兵隊沿岸警備隊、宇宙軍の六つの独立した軍で、約136万人の人員を擁する。州兵英国の植民地時代から存在した民兵制度が起源。米国は独立後、正規軍を最小限にしようと各州に民兵組織を発足させ、必要に応じて軍務動員。州兵は1903年に連邦政府の管理下に置かれた。約44万人規模で、国内の治安維持や緊急事態への対処のほか、連邦軍を補完する戦力としての作戦参加が主な任務。海外にも派兵されるほか、米中枢同時テロ後にも招集された。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android