米海兵隊のグアム移転

共同通信ニュース用語解説 「米海兵隊のグアム移転」の解説

米海兵隊のグアム移転

日米両政府が2006年5月、在日米軍再編ロードマップ(行程表)に合意沖縄の負担軽減を図りながら抑止力を維持するとし、沖縄駐留海兵隊のうち約8千人が14年までにグアムに移転するとした。進展が見られず、両政府は計画を見直し、12年4月、グアムに4千人以上を移転するとの現行計画をまとめた。約1万人は沖縄に残留するほか、日本政府が移転費用の一部を負担する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む