米貿易収支

共同通信ニュース用語解説 「米貿易収支」の解説

米貿易収支

米国輸出入の状況をまとめた統計雇用統計国内総生産(GDP)などと並ぶ重要な経済指標の一つ。全体金額だけでなく、日本や中国など各国別の輸出入のデータも示す。米国は輸入額が輸出額を上回る貿易赤字が膨らんでおり、トランプ大統領は「不公平に扱われている」として高関税政策で赤字圧縮を狙う。日本など各国には対米輸出鈍化を招きかねないとの懸念が広がっている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む