共同通信ニュース用語解説 「米雇用統計」の解説
米雇用統計
米国の就業者数や失業率、平均時給などの労働市場に関する統計。米労働省が原則、毎月上旬の金曜日に前月分を発表する。結果次第では株価や為替相場が大きく変動することもあり、市場関係者からの注目度が高い。米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)は、金融政策を決める際の重要な判断材料としている。(ワシントン共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...