デジタル大辞泉
「粉味噌」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こな‐みそ【粉味噌】
- 〘 名詞 〙
- ① 乾燥して粉状にしたみそ。
- [初出の実例]「一本には粉味噌が、一本には塩が入っているはいのうの」(出典:鉛筆ぐらし(1951)〈扇谷正造〉奥さまにヒゲのないわけ)
- ② むだにすること。失敗すること。
- [初出の実例]「手柄はこな味噌にした。あったら骨をおって首を一つ捨た」(出典:雑兵物語(1683頃)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 