粋然(読み)スイゼン

精選版 日本国語大辞典 「粋然」の意味・読み・例文・類語

すい‐ぜん【粋然】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 まじりけのないさま。純粋なさま。
    1. [初出の実例]「淵源根底於道徳仁義、粋然一出正」(出典:艸山集(1674)一四・和李梁谿戒酒詩)
    2. 「粋然たる霊秀の気の萃る処」(出典:真善美日本人(1891)〈三宅雪嶺〉日本人の本質)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android