精選版 日本国語大辞典 「粗垣」の意味・読み・例文・類語 あら‐がき【粗垣・荒籬】 〘 名詞 〙 ( 「あらかき」とも )① 柱と貫(ぬき)の間隔をあらくまばらに作った垣根。[初出の実例]「守れども はれ 守れども 出でて我寝ぬや 出でて我寝ぬや 関の安良可支(アラカキ)」(出典:催馬楽(7C後‐8C)河口)② 特に、清浄なものとして神社などの外側に設けられた目のあらい垣根。[初出の実例]「未レ入二給荒垣一之間、神祇権少副大中臣頼行奏下候二御麻一之由上」(出典:九暦‐逸文・天慶九年(946)一〇月二八日)③ ( 荒籬 ) 朝鮮茶碗の銘。彫三島(ほりみしま)の類。檜垣の模様を刻してある。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例