粟田人上(読み)あわたの ひとかみ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「粟田人上」の解説

粟田人上 あわたの-ひとかみ

?-738 奈良時代官吏
造薬師寺大夫などをつとめ,天平(てんぴょう)7年従四位下にすすむ。のち武蔵守。天平2年大宰少弐の任にあった粟田大夫(まえつきみ)と同一人物ともいわれる。天平10年6月1日死去。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「粟田人上」の解説

粟田人上

没年:天平10.6.8(738.6.29)
生年:生年不詳
奈良時代の官人。和銅7(714)年従五位下から天平7(735)年従四位下まで昇進。同4年平城京薬師寺造営のための造薬師寺大夫となる。

(今泉隆雄)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android