精選版 日本国語大辞典 「粧鏡」の意味・読み・例文・類語
しょう‐きょうシャウキャウ【粧鏡】
- 〘 名詞 〙 化粧用の大きな鏡。すがたみ。
- [初出の実例]「頻整二玉簪一霞袂挙、閑臨二粧鏡一月眉嬌」(出典:江吏部集(1010‐11頃)上・七夕守庚申同賦織女理容色応製)
- [その他の文献]〔杜牧‐阿房宮賦〕
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...