精神テンポ(読み)せいしんテンポ(その他表記)mental tempo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「精神テンポ」の意味・わかりやすい解説

精神テンポ
せいしんテンポ
mental tempo

精神作業動作に現れるその個人特有の速さ。その個人にとってはちょうどよいと感じられる速さのこと。この精神テンポには,作業全般に通じる遺伝的に規定された固有テンポがあると考えられているが,別に,たとえば知覚は速いが運動は遅いというように,同一個人でも作業の種類によって異なったテンポがあるとする研究もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む