普及版 字通 「糜」の読み・字形・画数・意味
糜
17画
[字訓] かゆ・ただれる・ついやす・ほろぼす
[説文解字]

[字形] 形声
声符は


[訓義]
1. かゆ、こいかゆ。
2. ただれる、形がくずれる、くだく。
3. ついやす、ちらす、なくなる。
4. ほろぼす、つくす。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕糜 カユ 〔

[語系]
糜miaiは糜粥の字。糜爛の字はなお下に火を加えた






[熟語]
糜捐▶・糜潰▶・糜


[下接語]
芋糜・行糜・斎糜・菜糜・施糜・豆糜・乳糜・薄糜・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報