日本歴史地名大系 「糠塚貝塚」の解説 糠塚貝塚ぬかづかかいづか 宮城県:登米郡迫町新田村糠塚貝塚[現在地名]迫町新田 糠塚伊豆(いず)沼・長(なが)沼に挟まれ北東に延びる標高三〇メートル内外の丘陵の先端部西斜面に位置する。オオタニシ、カラスガイの主淡貝塚。昭和二九年(一九五四)・同三九年に調査され、縄文時代前期初頭から中期初頭にわたる遺跡であることが明らかとなった。とくに、粘土紐を土器面に貼付して装飾文構成を特徴とする数少なくて貴重な大木4・5式の代表的標本土器を採集し、また、地点によって時期の異なる土器を出す二層位が明らかになった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報