紅林(読み)こうりん

精選版 日本国語大辞典 「紅林」の意味・読み・例文・類語

こう‐りん【紅林】

  1. 〘 名詞 〙 紅葉した林。
    1. [初出の実例]「紅林尽処曾無尽、緑葉時猶不」(出典田氏家集(892頃)下・重陽日侍宴同賦黄菊残花欲待誰)
    2. 「紅林(コウリン)にねぐらあらそふ小鳥を見掛」(出典:浮世草子好色五人女(1686)五)
    3. [その他の文献]〔盧僎‐稍秋暁坐閣遇舟東下揚州詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む