紛らかす(読み)マギラカス

デジタル大辞泉 「紛らかす」の意味・読み・例文・類語

まぎら‐か・す【紛らかす】

[動サ五(四)]紛らす」に同じ。「寂しさを―・す」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「紛らかす」の意味・読み・例文・類語

まぎら‐か・す【紛かす】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 ( 「かす」は接尾語 ) まぎれるようにする。識別しにくいようにする。ごまかす。また、他の物に心を移して気持を晴らす。まぎらす。
    1. [初出の実例]「一束切とて髻を短くしけるは、将軍の髪を紛(マギラ)かさんが為也けり」(出典太平記(14C後)一四)
    2. 「九になるまでこぬは腹立つや 碁にまきらかし人をまつ比」(出典:俳諧・野集(1650)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む