紛失資料(読み)ふんしつしりょう(その他表記)missing material

図書館情報学用語辞典 第5版 「紛失資料」の解説

紛失資料

貸出中に紛失したり,所在が不明となったり,盗難にあったりした図書館資料.亡失資料ともいう.利用者が貸出中に紛失した場合は,同一の資料あるいは相当金額をもって弁償をさせることが多い.蔵書点検結果,所在が不明となった資料は,不明資料として処理し,一定年数が経過しても発見できなかった場合には,除籍する.特に重要な資料,利用の多い資料は補充する.除籍後に発見された場合には,新規登録をするか復籍処理をする.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む