細胞内小器官導入(読み)さいぼうないしょうきかんどうにゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「細胞内小器官導入」の意味・わかりやすい解説

細胞内小器官導入
さいぼうないしょうきかんどうにゅう

ある植物の優良な形質を持つ特定細胞内小器官 (ミトコンドリア葉緑体など) を取り出して他の植物細胞内へ移植し,より優れた植物を作り出そうというもの。将来的には実用化されるであろう遺伝子組み換えの予備的手法開発という意味を持ち,注目されている。遺伝子組み換えのような規制がないために,早期実用化が可能である。なお農水省は,1989年から官民共同の開発プロジェクトを実施している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android