組合せ的爆発(読み)くみあわせてきばくはつ(その他表記)combinatorial explosion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「組合せ的爆発」の意味・わかりやすい解説

組合せ的爆発
くみあわせてきばくはつ
combinatorial explosion

ゲームなどの問題において,次に実行可能なステップ多数存在する場合,目的にいたるまでの可能な場合の数が指数関数的に増大し,現代のいかなるコンピュータもそれを処理しきれないようなことがしばしば生じる。これを組合せ的爆発という。たとえば碁において次に実行可能な手が 27 (128) あったとし,勝負が決るまで 200手必要であったとすると,(27)200=21400≒10420 となり,1手を1ナノ秒 (10-9秒) で実行したとしても 10411 秒必要となって,現実の時間内に解は得られない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む