組手形(読み)クミテガタ

デジタル大辞泉 「組手形」の意味・読み・例文・類語

くみ‐てがた【組手形】

輸出手形発行に際し、紛失または延着に備えて同一内容・同一効力手形を2通発行し、発送時期や経路を異にして送るもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「組手形」の意味・読み・例文・類語

くみ‐てがた【組手形】

  1. 〘 名詞 〙 同一の内容、効力のもの二通以上が組になって振り出される外国為替手形。紛失、延着などにそなえ、それぞれ発送時期や輸送経路を別にして、名宛て人に送られる。組合せ手形。⇔一枚手形。〔英和商業新辞彙(1904)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の組手形の言及

【貿易手形】より

…一般に,この種の為替手形は,外国への郵送中の紛失・遅着・盗難を防ぐとともに流通を円滑にするため,同一内容の手形が数通(通常,正副の2通)振り出される。これを組手形set billといい,それぞれ別便で相手方に送付される。この各通は同等の効力をもつが,正副いずれでも先に呈示したものによって手形上の権利を行使でき,支払人は先に呈示された手形に対してのみ支払人としての義務を負う。…

※「組手形」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android