経労委報告

共同通信ニュース用語解説 「経労委報告」の解説

経労委報告

「経営労働政策特別委員会報告」の略称経団連が毎年1月、春闘を前に決定し、会員企業が労働組合と交渉する際の参考にする。労使協議での基本的な立場に加え、基本給や一時金(ボーナス)、諸手当に関する考え方を示す。賃金引き上げの具体的な目標値は掲げず、賃上げ手法も各企業に委ねる。近年は仕事の内容や役割に応じて処遇する「ジョブ型」雇用や女性の活躍推進などに関する記載を充実させている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む