経営刷新委員会

共同通信ニュース用語解説 「経営刷新委員会」の解説

経営刷新委員会

東芝利益の水増し問題を受け、内部統制や法令順守の体制を見直すため、設置する方針を21日に明らかにした。第三者委員会の調査報告書を精査して再発防止策を検討する。指名委員会と連携し、新社長の選定にも加わる。巨額の損失隠しが2011年に明らかになったオリンパスも、経営体制の刷新や事業再建に向け、社外の有識者による「経営改革委員会」を設けた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む