経楼(読み)きょうろう

精選版 日本国語大辞典 「経楼」の意味・読み・例文・類語

きょう‐ろうキャウ‥【経楼】

  1. 〘 名詞 〙 寺院の、楼造りにした経蔵(きょうぞう)
    1. [初出の実例]「楼二口〈一口経楼、長三丈一尺広一丈八尺〈略〉〉」(出典:法隆寺伽藍縁起并流記資財帳‐天平一九年(747))
    2. [その他の文献]〔李商隠‐鄭州献従叔舎人褒詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む