経済協力費(読み)けいざいきょうりょくひ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「経済協力費」の意味・わかりやすい解説

経済協力費
けいざいきょうりょくひ

近年,経済協力費は政府予算一般歳出なかでも急速に拡大している。その中核となるのが政府開発援助 (ODA) である。 1993年度予算では前年度当初比 6.5%増の1兆 140億円を計上している。政府は 78年以来,ODA倍増の中期目標を策定,主としてアジアを中心とした発展途上国の経済開発を支援してきたが,旧社会主義圏諸国やアジア以外の地域への貢献も求められるようになってきた。このため,92年には環境や民主化など非経済的側面にも配慮した ODA大綱を設けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む