給水濾過器(読み)キュウスイロカキ

関連語 名詞 あか

精選版 日本国語大辞典 「給水濾過器」の意味・読み・例文・類語

きゅうすい‐ろかきキフスイロクヮキ【給水濾過器】

  1. 〘 名詞 〙 蒸気ボイラーの給水処理装置の一つ。使用ずみの蒸気を冷却して水にもどし、再び給水として用いるとき、その中に含まれる管路の油、垢(あか)不純物などを濾過し除去するもの。ふつう、カスケードタンクなどの給水タンク中に設けられる。給水漉(こ)し。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む