旺文社世界史事典 三訂版 「統一法」の解説
統一法
とういつほう
Act of Uniformity
1549年と52年にエドワード6世の発布後,59年エリザベス1世により再公布され,王政復古後の1662年,チャールズ2世が復活した。宗教改革による宗派の対立を抑えて,王権の強化と国家の統一をはかろうとしたもの。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...