絵事は素を後にす(読み)カイジハソヲノチニス

デジタル大辞泉 「絵事は素を後にす」の意味・読み・例文・類語

絵事かいじのちにす

《「論語八佾はちいつから。「素」は白色の意》絵を描くとき、さまざまな色を塗ったあと、最後白粉を用いて色彩を鮮明にして浮き立たせるように、人間もさまざまな教養を積んだのち礼を学べば、教養が引き立って人格が完成する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「絵事は素を後にす」の意味・読み・例文・類語

かいじ【絵事】 は 素(そ)=を[=より]後(のち)にす

  1. ( 「論語‐八佾」の「子夏問曰、巧笑倩兮、美目盼兮、素以為絢兮、何謂也、子曰、絵事後素、曰礼後乎」による。「素」は白の意 ) 絵をかくときは、白い色彩を最後に加えて、全体をひきしめ完成させる。人間もさまざまな教養をつんだ上に、礼を学べば、それまでの教養が引き立って人格が完成する意。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android