共同通信ニュース用語解説 「「絶縁」と「破門」」の解説
「絶縁」と「破門」
暴力団内部での処分の種類。原則的に絶縁は組織への復帰を認めない最も厳しい処分で、破門は復帰の余地が残されているとされる。指定暴力団山口組は1997年に当時の宅見組組長が射殺された事件の直後、関与した可能性が高いとみられた中野会の最高幹部らを絶縁処分にした。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...