精選版 日本国語大辞典 「継ぎ紙」の意味・読み・例文・類語 つぎ‐がみ【継紙・続紙】 〘 名詞 〙① 巻子本(かんすぼん)や折本などに用いる、つぎ合わせてある紙。[初出の実例]「次被レ召二続紙硯并僧綱補任帳一召二大朝臣外記一致二時文一、転取、令二進件奉レ之一」(出典:権記‐長徳元年(995)一〇月七日)「つぎがみぐして、僧正のばうにまうでて」(出典:今鏡(1170)九)② 鑑賞上の効果をねらって、色や紙質のちがった二種以上の紙をつぎ合わせて、一枚の料紙としたもの。また、それに歌や物語などを書いたもの。つぎ方に切りつぎ、破りつぎ、重ねつぎなどがある。[初出の実例]「さまさまのつきかみのほんともえりいてさせ給へるつゐてに」(出典:源氏物語(1001‐14頃)梅枝) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例