続発性不妊症(読み)ゾクハツセイフニンショウ

デジタル大辞泉 「続発性不妊症」の意味・読み・例文・類語

ぞくはつせい‐ふにんしょう〔‐フニンシヤウ〕【続発性不妊症】

不妊症うち、一度以上の妊娠経験があるが、その後妊娠に至らない状態のもの。原因としては、加齢環境変化による生殖機能低下などが考えられる。俗に、二人目不妊ともいう。→原発性不妊症

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む