綱神社

デジタル大辞泉プラス 「綱神社」の解説

綱神社

栃木県芳賀郡益子町にある神社。1194年創建。本殿は室町時代中期に建てられたとされる。摂社の大倉神社本殿とともに国指定重要文化財。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む