綴普請(読み)つづくりふしん

精選版 日本国語大辞典 「綴普請」の意味・読み・例文・類語

つづくり‐ふしん【綴普請】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「つづくりぶしん」とも ) 建物の破損部分を修繕すること。また、その修繕。
    1. [初出の実例]「親代より宿賃にて世を暮せし人、子の代に成て無用のつづくり普請(ブシン)」(出典浮世草子西鶴織留(1694)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android