精選版 日本国語大辞典 「綿取」の意味・読み・例文・類語
わた‐とり【綿取】
- 〘 名詞 〙
- ① =わたつみ(綿摘)①《 季語・秋 》
- [初出の実例]「草の葉にくぼみの水の澄ちぎり〈馬莧〉 伊駒気づかふ綿とりの雨〈沾圃〉」(出典:俳諧・続猿蓑(1698)上)
- ② 動物「うみへちま(海糸瓜)」の異名。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...