緊急事態宣言下の営業体制

共同通信ニュース用語解説 の解説

緊急事態宣言下の営業体制

サービス業各社は今回の新型コロナウイルス緊急事態宣言に対応し、国や自治体要請に従って営業体制を縮小した。終業時間を早める時短や、酒類販売を控えるといったサービス内容の制限が主な措置百貨店テーマパーク一角は全面的な休館休園に踏み切った時期があったほか多く居酒屋臨時休業を続けた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む