総督レオナルド=ロレダンの肖像(読み)ソウトクレオナルドロレダンノショウゾウ

デジタル大辞泉 の解説

そうとくレオナルドロレダンのしょうぞう〔ソウトク‐のセウザウ〕【総督レオナルド=ロレダンの肖像】

原題、〈イタリアRitratto del doge Leonardo Loredanジョバンニ=ベリーニ絵画。板に油彩。縦61.5センチ、横45センチ。ベネチア共和国総督に選出されたレオナルド=ロレダンを描いた作品フランドル派影響を受けた精緻な描写で知らる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む