総督レオナルド=ロレダンの肖像(読み)ソウトクレオナルドロレダンノショウゾウ

デジタル大辞泉 の解説

そうとくレオナルドロレダンのしょうぞう〔ソウトク‐のセウザウ〕【総督レオナルド=ロレダンの肖像】

原題、〈イタリアRitratto del doge Leonardo Loredanジョバンニ=ベリーニ絵画。板に油彩。縦61.5センチ、横45センチ。ベネチア共和国総督に選出されたレオナルド=ロレダンを描いた作品フランドル派影響を受けた精緻な描写で知らる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む