緑泥石片岩(読み)りょくでいせきへんがん(その他表記)chlorite-schist

岩石学辞典 「緑泥石片岩」の解説

緑泥石片岩

主として緑泥石からなる片岩で,鉱物片が平行に配列しているため片理が形成されている.その他には石英緑簾石磁鉄鉱石榴石などが含まれ,特に磁鉄鉱と石榴石はしばしば自形で斑状変晶となる(Harker : 1932).シュードファイト(pseudophite)[Wartha : 1886, Rompel : 1896].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む