練兵休(読み)れんぺいきゅう

精選版 日本国語大辞典 「練兵休」の意味・読み・例文・類語

れんぺい‐きゅう‥キウ【練兵休】

  1. 〘 名詞 〙 旧日本軍隊での患者の診断区別の一つ病気などのため教練演習などを休ませるもの。
    1. [初出の実例]「一週間の練兵休(レンペイキウ)で、すぐまた、勤務につかせられたよ」(出典:橇(1927)〈黒島伝治〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む