デジタル大辞泉 「縫女」の意味・読み・例文・類語 ぬい‐め〔ぬひ‐〕【縫女】 縫部司ぬいべのつかさに属し、裁縫に従事した女子技術者。また、縫部司が縫殿寮ぬいどのりょうに合併後、大蔵省に配属され、幄あげばりや幔幕まんまくなどを裁縫した女官。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「縫女」の意味・読み・例文・類語 ぬい‐めぬひ‥【縫女】 〘 名詞 〙① 衣類の裁縫をする女工。きぬぬいめ。[初出の実例]「時(とき)に形大神(むなかたのをほむかみ)工女等(ヌヒメら)を乞ひまうしたまふこと有(ま)す」(出典:日本書紀(720)応神四一年二月(北野本南北朝期訓))② 縫女部(ぬいめべ)のこと。また、縫部の司が大同三年(八〇八)に縫殿寮に合併された後、大蔵省に配属され、幄(あげばり)、幔幕(まんまく)などの裁縫に従事した者。〔延喜式(927)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例